以前水耕栽培キット(室内野菜メーカー)の比較をしたのですが、その中にあるGreen Farm Cubeを購入しました。
Green Farm Cubeとは
コンパクトなケースの中で野菜やハーブを育てる水耕栽培器です。
土での栽培とは違い、種まきの季節を選びません。
製品のLED照明で育成するため、日差しの届かない場所でも大丈夫。
レタス系なら4株、ベビーリーフ系/ハーブ系なら9株育てられます。
- 名称
- グリーンファーム キューブ
- 品番
- UH-CB01G
- 本体カラー
- (W)ホワイト・(R)レッド・(G)グリーン
- 本体寸法
- 幅225×奥行225×高さ285.5mm
- 本体質量
- 約2kg(養液満水時約4kg)
- 栽培ケース養液容量
- 約2L
- 消費電力
- 17W
- 栽培環境
- 室内専用/室温15〜30℃
購入前後の感想
購入前の不安
排気ファンの音
五月蠅いというコメントも見たため、どうだろうと気になっていましたが、思っていたよりかは静かでした。
ベッドから2mぐらい離れている場所に置いていますが、睡眠を邪魔するほどじゃないです(※私は寝付きが良い方)
ただ、今はエアコンやサーキュレータなどを使用しているので、これらを使わないようになると気になり出すかもしれません。
エアポンプ/発芽モードがない
Cubeには、他のGreen Farm製品のようにエアポンプや発芽モードがありません。
エアポンプはなくても成長しているので問題ないように思えますが、私は1ヶ月程度で新しく種をまいたので、それ以上の期間になるとどうなるか不明です。
発芽モードはなくても種まきの時点で電源を切れば良いと判断しました。
ただ、日めくりカウンターの表示が電源OFFの期間分ずれます。
そのため、発芽するまで明かりを点けたくないなら電源OFFに、種をまいた日からカウントしたいなら最初から電源ONで使うことになるかと思います。
私の場合は複数の種をまくため始めから電源ONです(発芽日が異なるためどのタイミングでONにすればよいかわからない)
購入後に気づいたこと
LEDライトが眩しい
設定時刻に自動点灯するLEDですが、かなり明るいです。
そのため、よほど寝不足時でなければ眩しさで目が覚めます。
早めに自動点灯をするように設定したおかげで、早起きできるようになりました(もちろん就寝も早くなりましたが)
あと、LEDライトのせいか部屋の気温が上昇したような…。気のせいかも?
ケースを取り外すのは意外と面倒
Green Farm Cubeでは、野菜のお手入れや収穫時などに透明ケースを持ち上げて取り外す必要があります。
外すことはまぁいいとしても、注意しないと戻すときに中に残っている野菜を巻き込んでしまうことがあり、葉を駄目にする場合も。
他ラインナップのGreen FarmやGreen Farm TRI-TOWERなら前扉を開けるやり方なので、影響はなさそうですけど。
試してみた野菜・ハーブ
公式の種から100円均一の種まで、色々挑戦しています。
Green Farm Cubeを1ヶ月程度で中身を入れ替えて(×2回)、発芽したどうかのリストをまとめてみました。
発芽率が元々低い種もあるため、発芽状態が△や×とあってもたまたま駄目だった可能性もあります。また、ハーブは野菜に比べると発芽も成長も遅めです。
種 |
発芽状態 |
発芽率(種袋に記載) |
種の購入場所 |
四季どり小松菜 |
△ |
85%以上 |
100円均一 |
早どり水菜 |
○ |
85%以上 |
市販 |
バジル |
○ |
65%以上 |
公式 |
ベビーリーフ |
△ |
85%以上 |
100円均一 |
ラディッシュ(二十日大根) |
△ |
85%以上 |
市販 |
レタス |
○ |
80%以上 |
園芸店 |
ルッコラ(ロケット) |
△ |
85%以上 |
市販 |
サラダほうれん草 |
× |
75%以上 |
通販 |
△は複数まいて発芽したものと駄目なものがあった場合
まとめ
私はベランダでも少しだけですが、ハーブや野菜を育てています。
土での栽培は暑さや寒さで元気がなくなったり、害虫が出たりと慌ただしいのですが、それに比べ水耕栽培器で育てるのは本当に楽です。
あと成長もこちらの方が早いです。
Green Farm Cubeは種を植える場所が9個しかないため、複数種類を育てようとすると大した量は取れませんけれども…。
また、実がなるような植物(トマトなど)も無理みたいです。
Green Farm Cubeで育てているうちに葉ものだけでは物足りなくなってきたので、対応している水耕栽培器を買うか、自作の水耕栽培に挑戦してみるか、土で作るかなんて思い始めています。
【追記】
Green Farm Cubeで収穫後に中途半端に残ってしまった野菜をペットボトルの水耕栽培に移動させてみました。
Green Farm Cubeで収穫した後の残りをペットボトル栽培へ
今回購入した商品