ハイドロカルチャーでラベンダーミントが順調に成長中

以前ベランダで育てていたラベンダーミント。対策しても虫(葉ダニ?)が何度も付くのでもう諦めてほとんど放置状態に。
そうなると当然徐々に枯れてきたので、葉ダニの被害が少なく比較的元気そうな部分を数本カットして残した後は処分しました。

水栽培(水耕栽培)へ

その数本カットしたものはどこに行ったかというと、ペットボトルの水栽培(水耕栽培)に変更しました。

⇒ ペットボトルで簡易な水耕栽培器を作る方法

ミントは切り取った下の部分を適当に水に浸しておけば、根っこが簡単に生えてくるので楽ですねー。

良い感じにわさわさするほど成長したため、そろそろ写真を撮ってブログに載せようかなと思っていた頃、気温が下がるとともにだんだんと葉が落ちる…。
そして残った小さな葉も元気がなくなってしまいました。

ハイドロボールを使う

室内とはいえ、冬の窓際に水に浸かった状態で置かれるのは耐寒性のあるミントでも厳しかったかな?と考えた私は、今度は観葉植物用ハイドロボールを入れた容器に移動させてみました。

これが良い判断でした。
小さかった葉がどんどん大きくなり、順調に成長しています!
(外で育てていた頃に比べると、まだヒョロヒョロと頼りない感じですが)

ハイドロボールは透明の容器を使うことが多い気がしますが、汚れが目立つので私は写真のような容器にしています。
ただ、これはこれで土が乾いているかわからないというデメリットが…。

ちなみにハイドロボールは無印のものを使っています。その上にインテリアバーク(装飾用樹皮)をのせています。

別にハイドロボールだけでも構わないのですが、インテリアバークのパッケージに寒さ対策になるとあったのと、液肥をかけるとハイドロボールが白っぽくなるのでそれを隠すために。

まとめ

ミント系は適当に水やりしてても特に問題なく成長してくれるので、育てやすくて良いですよね。
種類もたくさんあるため、違うものも育ててみようかと思っています。

ただ、ベランダ栽培時は虫に悩まされる事が多かったので、今後は可能な限り室内で育てます(笑